Compositor: Tsukiko Amano
ねえ いまなら すなおに いえる きがした
まぶしい その えがおに こいしてた ことを
きみの すきな ひまわりを かかえながら
しじまに ゆれる みずたまり みてた
ふざけあって ごまかしてた
ぼくの きもちなら ずっと
きづいてると たかを くくり
きみを なくした
もしも その ひとが ぼく より しあわせを
はこぶ おうじなら いいんだ みをひくよ
だけど もし きみの すてきな おもちゃばこ
かがやき うせたら きみを うばいにゆく
ねえ おぼえているかな つきの したで
きみが つぶやいていた おとぎばなしを
きみのはなしを まにうけて ぼくは ずっと
りそうどおりの おうじを えんじた
じゆうがいい でも ときどき かごが ほしくなるんだと
きみがいえば ぼくは はねを ちぎったはずさ
もしも その ひとが ぼく より しあわせを
はこぶ おうじなら いいんだ みをひくよ
だけど もし きみの すてきな おもちゃばこ
かがやき うせたら きみを うばいにゆく
あおぞらのように きみが わらったから
ほしくずのように ぼくは おどりました
きみのためだけに いきた きげきおうは
かめんを はずして めそめそ なきました
もしも その ひとが ぼく より しあわせを
はこぶ おうじなら いいんだ みをひくよ
だけど もし きみの すてきな おもちゃばこ
かがやき うせたら きみを うばいにゆく
あさひがのぼるごろには ぼくの ほほも かわくだろう
つきの かがやきだけが ぼくの なみだを しっている
ぼくは きみの ぷるちねら きみの ために わらうよ
つきあかりのしたで ぼくの なみだを うずめながら